古井城
ふるいじょう
■所在地:
安城市古井町中屋敷
■立地:
台地上
■別称:
−
■築城年:
−
■築城者:
−
■遺構等:
−
城址付近(法蔵寺)
■歴史
石原惣左衛門の居館といわれている。のちに細井左馬助守世が幡豆郡細池村からここへ移ってきた。永禄年間(1558〜1570年)、細井彦左衛門の時に六名村へ移った。
●現状(2006年12月)
現在では何の形跡もみられず、場所もはっきりしないが、古井町
の集落のある丘陵の一番の高所に法蔵寺があり、この付近ではないかと思われる。
◆場所