久木城址のすぐ東に隣接した畑地が屋敷跡とされる場所である。道路沿いの畑で畑仕事をしていたおばあちゃんに屋敷跡のことを尋ねたら、ちょうど地主さん宅のおばあちゃんで、殿屋敷の畑へ案内してくれた。畑の後ろの一段高い場所が道場跡と呼ばれる場所で、「この畑が殿屋敷で上が道場跡。登れないことはないけど木が植えてあるから何も見えないよ。」とのことで、状況は想像つくし、これ以上の案内を求めるのも厚かましいので、あとは世間話。とても気さくなおばあちゃんで、すっかり長話にふけってしまった。