萩城
はぎじょう

■所在地:幸田町大字荻字城跡  ■立地:平地 ■別称: ■築城年:1460年頃
■築城者:
内藤氏 ■遺構等:

■歴史
 城址碑の碑文によると、1460年頃に京都から来た内藤氏がこの地に移り住み、城を築いたとされている。
1564年以降、明治まで内藤氏の居館として続いた。

●現状(2008年8月)

 現在は、開墾されて跡形もないですが、地名がずはり城跡です。水田やビニールハウスが立ち並ぶ一角に城址碑があります。裏には城の由来が刻まれています。目印がないので、ずいぶんとうろうろしてしまいました。


◆場所