小坂井村古屋敷
こざかいむらこやしき

■所在地:小坂井町大字小坂井字倉屋敷 ■立地:平地 ■別称:倉屋敷代官所 ■築城年:1600年
■築城者:
■遺構等:

JR飯田線小坂井駅
■歴史
 1600年〜1632年の間、代官所が置かれ、伊那忠次らが代官を務めた。

●現状(2008年2月)

 屋敷跡はJR小坂井駅の南100メートルほどにある鈴木製作所付近の宅地です。周囲よりも少し高くなっており、屋敷の名残かもしれません。


◆場所