松見屋敷
しょうけんやしき

■所在地:小坂井町大字伊奈字松間 ■立地:平地 ■別称: ■築城年:
■築城者:
本多氏 ■遺構等:説明板

伊奈城主本多家墓所 お松見 お松見の看板と土塁
■歴史
 伊奈城主7代目の本多忠次の隠居屋敷跡とされている。忠次は1613年に没している。

●現状(2008年2月)

 伊奈城の南400メートルほどにある「お松見」という史跡が屋敷跡とされています。お松見は伊奈城主の墓所です。田畑の中に小島のように木が茂っており、わかりやすいです。
 墓所の周囲には土塁が残っていますが、屋敷の土塁なのか墓所の境界なのかは定かではありませんでした。


◆場所