御馬陣屋
おんまじんや
■所在地:
豊川市御津町御馬西
■立地:
平地
■別称:
御馬屋敷、椿屋敷
■築城年:
1715年
■築城者:
−
■遺構等:
−
陣屋跡
陣屋の北に隣接する敬円寺
■歴史
1715年に御馬城のあった場所に陣屋がおかれた。代官は武田信玄に仕えた鈴木重教を祖とする鈴木氏が勤めた。
●現状(2008年2月)
敬円寺の南にある広い屋敷地が御馬陣屋がおかれたところで、そんな雰囲気が残っています。
◆場所