城址への入り口に看板等がないので少し迷ったが、民家の間の細い道を歩いて行くと、畑の横に立派な説明看板がある。さらに進むと、竹やぶの前に岡城址碑が建っている。 竹やぶに入ると左手に高さ2メートルほどの土塁が20メートルほど残り、その向こうに堀が20メートルほど残っている。右手には広い竹やぶが広がっているが、土塁や堀の位置関係からすると、民家や畑の方が曲輪のようである。奥の竹やぶには、城址らしい形跡は見当たらなかった。