岡崎市北部の奥殿町に陣屋があり、案内看板もあるので難なく行くことができる。
現在の奥殿陣屋は、当時の陣屋のごく一部の敷地に過ぎない。そこに、外へ移築された書院を再び移築している。庭園なども古図などをもとに再現されており、なかなか立派なものである。しかし、他には当時の藩主の陣屋であるという威厳を感じるものはなく、この庭園を売り物にした休憩所みたいなところである。
他には、陣屋から少し村積山の方へ上がっていくと歴代藩主の廟所があり土塁なども残っていて歴史を感じさせる。
奥殿陣屋周辺はクリスマス近くになると各民家がものすごく凝った電飾で飾り付けをし、まるで夜の遊園地に来たみたいで大変きれいである。
|