下条館
げじょうかん

■所在地:豊橋市下条東町古城 ■立地:平地 ■別称:■築城年:
■築城者:
■遺構等:曲輪、土塁、堀

城址 堀跡の竹やぶのあたりは一段低くなっている

■歴史
 城主として白井麦右衛門の名が見られる。
●現状(2002年5月)

 城址は民家となっているが、畑に囲まれて点在する民家の敷地は周囲より一段高くなっており、明確な遺構はないが曲輪のあったところとされている。一部、民家の北側にある竹薮が周囲より一段低くなっており、堀であったことがうかがえる。
古絵図によると大きな土塁や櫓台、枡形虎口があり、単なる居館ではなくて軍事的な館城であった可能性があるという。

◆場所

 豊橋市下条東町の下条小学校と下条保育園のちょうど中間の民家のあたりが城址である。