東名豊川インターの東にクスノキの巨木で知られる玉林寺があり、そのあたりが屋敷跡といわれているが、遺構は残っていない。寺の西にある民家の裏に土塁状のものがあるが、屋敷の位置や敷地が不明なので、それが屋敷の土塁なのかどうかわかっていない。 玉林寺のクスノキは本当に大きいなあと思える大きなもので、となりのトトロに出てくるクスノキが思い浮かんだ。