岩村城へ行く途中に寄った大正村の近くがたまたま明智城であったため、奥さんを待たせて走って主郭まで全力疾走で上り、すぐに引き返したので細かく見ていないが、とにかく疲れた。今は明智町なので明智城だが、本来は明知城のようである。明智光秀生誕の地ということで光秀ゆかりの地が多く看板に載っていたが、光秀は土岐氏の流れの明智氏で遠山氏の流れではないので、これは観光用の創作ではないかと思うのだが、明智氏に詳しい方がいたら教えてください。