Back Numbers of Today's Photo 2003. 9
9/1 「秋色」

日中は暑かったので、秋を求めて夕方の河原へ。
きれいな夕焼けにはならず、小雨に降られて退散
です。

D100
VR80-400 (185mm)
ISO 800
P (f/5.3,1/500)
-0.3EV
9/2 「塾の楽しみ」

塾を終えた子供たちは、お店の前のガラポンで
出た模型に夢中でした。

D1x
80-200 (200mm)
ISO 400
P (f/3.8,1/60)
-0.3EV
トリミングあり
9/3 「かみきりむし」

ワレモコウをよじ昇っている髪切虫くん。
私の小さいころのあだ名は「紙切虫」。

D1x
VR80-400 (400mm)
ISO 400
P (f/7.11/200)
0EV
9/4 「ラッピング」

この不思議な物体は木の枝を葉っぱごと、
クモ(訂正:蛾の幼虫)が糸で包み込んでしまった
ものです。でも、ご主人は見当たりません。

D1x
VR80-400 (400mm)
ISO 200
P (f/11,1/180)
-1.0EV
9/5 「ラッピング-2」

再び同じ場所へ。いました、1cmくらいの蛾の幼虫
みたいなのが葉っぱの上でお食事中。
ということは、これは繭?

D1x
70-180mm (180mm)
ISO 800
P (f/8.5,1/320)
-0.3EV
9/6 「コスモス」

休耕田に植えられたコスモスが咲き出しました。
夕暮れの柔らかな日の中で...

D1x
VR80-400 (400mm)
ISO 400
P (f/6,1/160)
+0.3EV
9/7 「飛行機雲」

ちょっと短い飛行機雲ですが、夕日で輝いていました。
日中は暑かったですが、もう空は秋ですね。

D1x
VR80-400 (400mm)
ISO 400
P (f/6/160)
-0.3EV
9/8 「畑仕事」

稲刈りまであと、ちょっと。
休耕田で野菜を作ってみえました。
雲の厚い夕方でした。

D1x
VR80-400 (400mm)
ISO 800
P (f/6/160)
0EV
トリミングあり
9/9 「大接近」

月と火星が大接近。
月の出たころは月1つ分以上離れていたのに、かなり
近づきました。

D100
FIELD SCOPE ED+MC
(800mm,F13.3)
ISO 400
M (1/60)
トリミングあり
9/10 「夏の終わりに」

空はすっかり秋らしくなりました。
夏休みに活躍した捕虫網でしょうか?玄関に立て
かけてありました。

D1x
VR80-400 (135mm)
ISO 400
P (f/5,1/90)
-0.7EV
9/11 「草刈り」

秋だというのに蒸し暑いです。
ネコジャラシの穂先が夕日で光ってきれいでした。


VR80-400 (160mm)
ISO 200
P (f/6.7,1/180)
-0.3EV
9/12 「種まき」

冬の収穫に向けて、ダイコンの種まきです。
残暑のなか、ご苦労さまです。

D1x
VR80-400 (86mm)
ISO 125
P (f/8,1/250)
0EV
9/13 「あかね雲」

久しぶりにきれいな夕焼けになりました。
東の空の入道雲も茜色に染まっていました。
明日も晴れるといいな。

D1x
VR80-400 (80mm)
ISO 400
P (f/6,1/160)
+0.7EV
9/14 「昼行灯」

強い日差しで、ぼんやりどころかクッキリと
竹の骨組みが和紙に映っていました。
足助の「たんころりん」という行灯です。

D1x
17-35mm f/2.8D
(35mm)
ISO 125
P (f/9,1/320)
+0.3EV
9/15 「夕日に輝く」

秋風が爽やかに吹き抜け、河原のヨシの穂も
きれいです。
騒がしい鳴き声のオオヨシキリも南へ旅立った
ようです。

D1x
VR80-400 (400mm)
ISO 400
P (f/6.7,1/180)
-0.7EV
9/16 「ねこじゃらし」

やわらな夕日の中で穂先が黄金色に輝いていました。
色のように「キンエノコログサ」です。

D1x
70-180mm F4.5-5.6D
(160mm)
ISO 400
P (f/6,1/160)
-0.3EV
9/17 「黄昏色に染まるころ」

日暮れが少しずつ早くなってきました。
夕日を写した川面にカルガモがいるのが
分かりますか?

D1x
VR80-400 (400mm)
ISO 400
P (f/15,1/1000)
-0.3EV
9/18 「キンエノコログサ」

一昨日に続き再び登場。
毎日、夕日の状態が違うので雰囲気が変わりますね。
(絞り開放です)

D1x
AF-S 80-200 f/2.8D
(200mm)
ISO 200
P*(f/2.8,1/400)
-0.7EV
9/19 「練習を終えて」

近くの池では毎日、カヌーの練習をしています。
生憎の曇り空で、終わるころにはすでに暗くなって
いました。

D100
VR80-400
(195mm)
ISO 1600
P (f/5.3,1/125)
-0.7EV
9/20 「雨の階段」

台風の影響でしょうか、久しぶりに雨になりました。
雨の日の子供連れはたいへんですね。

D1x
VR80-400
(400mm)
ISO 800
P (f/7.6,1/250)
-0.3EV
9/21 「彼岸花」

一日中雨でしたが、台風はどこへ行ったのやら...
今年はだいぶ遅く彼岸花が咲きだしました。

D1x
70-180mm (150mm)
ISO 400
P*(f/9.5,1/160)
-0.3EV
9/22 「紙漉き?」

急に涼しくなりました。
散歩に出られなかったので、スキャナーで
撮ってみました。
木の葉と美濃和紙で爽やかに。

EPSON
GT-8700
9/23 「透き通る光」

今年はコスモス畑をあまり見かけません。
ちらほらと咲いてはいるのですが... 
わずかに覗いた日の光を入れて。

D1x
80-200 (200mm)
ISO 125
A f/2.8,(1/3200)
-1.0EV
9/24 「滴」

一日中雨。日中でも暗すぎます。
草の穂先に残った卵形した水滴です。
青空が撮りた〜ぃ。

D100
70-180mm F4.5-5.6D
(140mm)
ISO 800
P*(f/6.3,1/80)
-0.3EV
スローシンクロ
9/25 「雨の散歩道」

よく降りますね。
夕暮れの散歩道には人影もありません。
街路灯の反射した光に雨が踊っているだけ...

D100
17-35(17mm)
ISO 800
P (f/4,1/60)
-0.7EV
9/26 「蕾」

コスモスのつぼみたちも秋の日差しの中で輝いて、
もうすぐきれいな花を咲かせます。

D1x
VR80-400 (400mm)
ISO 400
P (f/6.3,1/160)
-0.3EV
9/27 「群」

稲刈りの終わった田圃で落穂をついばんでいた
スズメが人の気配で一斉に飛び立ちました。
すごい数です。

D1x
VR80-400 (185mm)
ISO 400
P (f/10,1/500)
-0.7EV
9/28 「ツーリング」

ツーリングからの帰りでしょうか?
爽やかな秋の風と光を受け、輝いていました。

D1x
VR80-400 (400mm)
ISO 400
P (f/6.7,1/200)
-0.7EV
9/29 「家路」

餌場から巣に帰るチュウサギでしょうか、
白い体が夕焼け色に染まっていました。

D1x
VR80-400 (400mm)
ISO 400
P (f/8.5,1/320)
-0.3EV
トリミングあり
9/30 「三日月」

朝夕、急に涼しくなりました。
月齢は四日ですが、少し青みを残した南の空に
上がった月。下の影は石の彫刻です。

D1x
AF-S 80-200 f/2.8D
(80mm)
ISO 800
P (f/7.1,1/200)
-0.7EV
Back >>>