Back Numbers of Today's Photo 2003. 11
11/1 「道」

11月にしては暑い1日でした。
川の堤防道路を歩いて、いい汗をかきました。

D1x
VR80-400mm (400mm)
ISO 400
P*(f/9.5,1/640)
0EV
11/2 「吊り橋」

南木曽の木曽川に架かる「桃介橋」です。
老朽化が進んでいましたが、10年前に復元された
美しい吊り橋です。

D1x
VR80-400mm (280mm)
ISO 125
P (f/6.3,1/160)
-0.7EV
11/3 「落ち葉の歩道」

雨の祝日になってしまいました。
街路樹も緑から黄色や赤に色づいてきました。
落ち葉も道も雨に濡れて、しっとりと。

D1x
28-70mm f/2.8D
(40mm)
ISO 400
P (f/3.5,1/50)
-0.3EV
11/4 「街路樹」

昨日の雨が上がり、暖かい秋空に。
夕日に輝いて紅葉はいっそう鮮やかに。

D1x
80-200mm f/2.8D
(200mm)
ISO 125
P (f/6,1/160)
-0.7EV
11/5 「風のブランコ」

クモの糸にぶら下がった桜の葉っぱは、
風に揺れたり、クルクルまわったり楽しそう。

D100
70-180mm (180mm)
ISO 800
P (f/5.6,1/125)
-0.7EV
11/6 「大きなスベリ台」

公園のローラーがたくさん付いたスベリ台。
滑るとき、お尻が痛そう。

D1x
VR80-400mm (260mm)
ISO 400
P (f/13,1/640)
-0.3EV
トリミングあり
11/7 「綿毛」

いつもならストーブを出し始めるころなのに、
少し歩くと暑いくらいです。
タンポポの綿毛をあちこちで見かけます。

D1x
VR80-400mm (400mm)
ISO 400
P (f/9,1/350)
-0.7EV
11/8 「落ち葉たき」

お寺の境内から上がる落ち葉を燃やすけむりに、
秋の夕暮れを感じます。

D1x
VR80-400mm (102mm)
ISO 400
P (f/4.8,1/80)
+0.3EV
11/9 「七五三」

七五三詣での季節ですね。生憎の曇り空ですが、
近くの稲荷閣でも千歳あめを持ってた家族を見かけ
ます。

D100
70-180mm (180mm)
ISO 800
P (f/5.6,1/160)
0EV
11/10 「冷たい雨」

冷たい雨にぬれた歩道は街路樹を写しているだけ。
やがて灯りが1つ、二つ... 
雨で寒いくらいの一日でした。

D100
70-180mm (70mm)
ISO 800
P (f/5,1/80)
-0.3EV
11/11 「山茶花の雨」

この雨でサザンカの花びらがだいぶ散っていました。
夕方には雨は上がったけど、明日の天気予報は晴れ
のちまた雨?

D100
28-70mm f/2.8D
(52mm)
ISO 400
P (f/3.5,1/50)
0EV
11/12 「舞踏会」

青空の暖かい秋の一日。田圃の緑の絨毯の上で、
藁たちの舞踏会はつづく...

D1x
28-70mm f/2.8D(45mm)
ISO 125
P (f/7.6,1/250)
0EV
トリミングあり
11/13 「晩秋」

公園の落ち葉の上に落とした樹の影が、
だんだん長くなってきました。

D1x
AF-S 80-200 f/2.8D
(120mm)
ISO 125
P (f/6,1/160)
0EV
11/14 「農作業」

稲刈りの終わった水田を次の作物のために、
畑の畝を作ってみえました。
遠くの木々は少し秋色に。

D1x
VR80-400mm (250mm)
ISO 400
P (f/5.3,1/125)
-1.0EV
11/15 「赤く染まって」

街路樹のカエデもすこしづつ色づいてきました。
雲の中からわずかに差した日の光を受けて、さらに
赤く染まって。

D1x
VR80-400mm (400mm)
ISO 400
P (f/6.7,1/180)
-1.0EV
11/16 「カワセミ」

河川敷を歩くとカワセミをよく見かけます。
何度もダイブしてくれましたが、撮れません。
まだまだ修行不足です。

D1x
VR80-400mm (400mm)
ISO 800
P (f/8,1/250)
-0.7EV
トリミングあり
1/17 「柿の葉」

夕方、少し寒く感じるようになりました。
日のよく当たる場所では、実がどこか分からないほど
紅葉していました。

D1x
VR80-400mm (300mm)
ISO 400
P (f/6.3,1/160)
-0.3EV
11/18 「イソシギ」

水面を低く飛び、川でよく見かける鳥です。
フィールドスコープで挑戦しましたが、手持ちでは
ブレ写真を大量生産。

D1x
FIELD SCOPE ED+MC
(800mm,F13.3)
ISO 800
M 1/1000
トリミングあり
11/19 「棒樫」

一雨ごとに寒くなってきます。
周りの木々が葉を落とした中で、棒樫の葉は雨に
濡れて緑色が鮮やかです。

D100
FIELD SCOPE ED+MC
(800mm,F13.3)
ISO 400
M 1/4
11/20 「雨の日でも」

ウォーキングに、マラソンの練習に、
雨が降ってもみんな頑張っています。

D100
Macro
60mm F2.8D
ISO 800
P (f/4,1/60)
-0.3EV
11/21 「シーズン到来」

忘年会、クリスマス、まもなく忙しい季節がやって
きます。近くの居酒屋の招き猫の横にもツリーが
飾られました。

D1x
28-70mm f/2.8D
(28mm)
ISO 800
P (f/2.8,1/10)
-0.3EV
11/22 「テイク・オフ」

ハクセキレイの飛び立つ瞬間です。
コンクリートの上でも、みごとに保護色です。
それにしてもレンズが暗すぎます。

D1x
FIELD SCOPE ED+MC
(800mm,F13.3)
ISO 800
M 1/1000
トリミングあり
11/23 「ポートレート」

モデルさんは「ブラッザグェノン」というオナガザルの
仲間で、水戸黄門さんのような白いあごひげがあり
ますが女性です。

D1x
VR80-400mm (400mm)
ISO 400
P (f/10,1/400)
-1.0EV
11/24 「虹」

早くもまた雨に。南の空の雲が切れかかったとき、
ほんの少しだけ北の空に虹がでました。

D1x
VR80-400mm (80mm)
ISO 400
P (f/13,1/640)
-0.3EV
11/25 「雨上りの河川敷」

目を覚ますほどの朝の雨も夕方には青空に。
枯れ始めた芝と夕日の色のモノトーンの世界で
犬と散歩です。

D1x
VR80-400mm (400mm)
ISO 400
P (f/7.6,1/250)
-0.7EV
11/26 「輝いて」

晴れた日はいいですね。
河原を歩くと葦の穂先の綿毛も日の光に
キラキラ輝いています。

D1x
70-180mm (180mm)
ISO 125
P (f/11,1/500)
-0.3EV
11/27 「小春日和」

釣り糸を垂れるには絶好の小春日和でした。
魚の釣れるのをネコも後ろで待っています。

D1x
VR80-400mm (400mm)
ISO 400
P (f/10,1/400)
-0.3EV
11/28 「黄櫨」

曇りの薄暗い日でもよく目立つ紅い葉です。
カブレの木(うるしの方言)と思っていたのですが、
ハゼのようです。

D1x
VR80-400mm (400mm)
ISO 800
P (f/7.6,1/250)
-0.3EV
11/29 「光のアーチ」

クリスマスの電飾を見に行ったのですが、
ちらのアーチのほうに眼がいってしまいました。

D100
17-35mm f/2.8D
(20mm)
ISO 800
P (f/2.8,1/13)
-2.0EV
11/30 「旅の途中」

晩秋の木曽路に降るやさしい雨は、旅の女性を
美しくします。
中山道三留野(みどの)宿、桃介橋。

D1x
AF-S 80-200 f/2.8D(155mm)
ISO 400
P*(f/5,1/160)
-0.3EV
Back >>>