![]() |
6/2 「雨の日」 ドクダミの花についた雨の雫はやがて大きくなって ポロリと落ちてしまいますが、憂鬱な雨の日を楽しませて くれます。 D1x Macro 60mm F2.8D ISO 400 P (f/6.7,1/180) 0EV |
6/3 「い草」 川原を歩いていて見つけたものは、雑草に混じって 一株だけのイグサです。ちょうど花が咲いていました。 D1x 12-24mm f/4G (18mm) ISO 125 P(f/4.5,1/80) 0EV |
![]() |
![]() |
6/4 「レタス」 お昼過ぎからの雷雨も上がり、みずみずしいレタス。 虫が食べているくらいですから、きっと美味しいので しょう。 D100 17-35mm 2.8D (24mm) ISO 400 P (f/6.3,1/160) -0.3EV |
6/5 「泡」 建物の公開に合わせて復刻された「カブトビール」。 限定3000本のうちの2本。かなり濃い味で、美味しかっ た〜。 D100 Macro 60mm F2.8D ISO 400 P (f/3.3,1/20) 0EV |
![]() |
![]() |
6/6 「屋根」 自動車整備工場のギザギザの屋根に通りのネオンが 写ります。 明り採り窓の下では照明が灯って働いているようです。 D1x 28-70 (60mm) ISO 125 A f/4,(5") -1.0EV |
6/7 「ドクダミ」 はっきりしない曇り空。梅雨入りは週末あたりでしょうか。 たくさんの白い花を咲かせて、雨を待っています。 D1x 85mm F1.4D ISO 125 A f/2,(1/500) -0.7EV |
![]() |
![]() |
6/8 「アメンボ」 河の淀みでたくさんのアメンボがスイスイと。 どう、写真に表現したらよいのか、悩む被写体です。 D1x 80-200 (200mm) ISO 400 P (f/5.6,1/125) 0EV |
6/9 「食事中」 風に揺れながらヒメジョオンの花の蜜を吸っている モンシロチョウ。 夏のドレスが少し破れているようでした。 D1x 70-180mm (180mm) ISO 400 P (f/9,1/320) 0EV |
![]() |
![]() |
6/10 「ホタル」 今年はホタルの飛び始めが1週間から10日も遅く、 昨年の台風の影響で数も少な目のようです。 D100 70-180mm (180mm) ISO 400 M f/4.5,54" 0EV NR=ON |
6/11 「梅雨入り」 例年よりも少し遅く、この地方も梅雨入りです。 雨の中、紫陽花や花菖蒲を求めて出かけました。 D1x 85mm F1.4D ISO 125 A f/4,(1/40) -1.0EV |
![]() |
![]() |
6/12 「アジサイ」 雨に一番似合うのはアジサイの花でしょうか。 雲の切れ間から青空が見えるものの、蒸し暑い日です。 D1x 85mm F1.4D ISO 125 A f/2,(1/125) -1.3EV |
6/13 「アゲハ蝶」 暑いです〜。今日は30℃を超えて夏日になりました。 晴れた空を蝶のようにヒラヒラと舞ったら涼しいかも... D1x 70-180mm (180mm) ISO 400 P (f/5.6,1/30) 0EV |
![]() |
![]() |
6/14 「ブランコ」 柿の木からぶら下がって、揺れているのは蛾の幼虫。 キントキ(イラガ)は刺されて痛かったのでキライです。 D100 70-180mm (130mm) ISO 400 P*(f/7.1,1/125) -0.7EV |
6/15 「渇水」 梅雨に入っても雨が少なく、貯水池の水位もだいぶ下が ってきました。 降り過ぎて、災害になるのも困ります。 D100 Macro 60mm F2.8D ISO 400 P (f/4,1/60) +0.7EV |
![]() |
![]() |
6/16 「紫陽花の道」 池を一周する道路の周りに植えられた紫陽花が見頃で す。 ウォーキングやジョギングをする人も大勢います。 D100 12-24mm f/4G (12mm) ISO 400 A f/5.6,(1/125) -0.3EV |
6/17 「櫨」 葉に隠れて判りづらいですが、ハゼの木に実がつき ました。 なぜか、葉っぱが1枚だけ赤くなっています。 D1x 70-180mm (180mm) ISO 400 A f/8,(1/40) -0.3EV |
![]() |
![]() |
6/18 「幽玄の時」 ほたる祭りで開催された、中国琵琶のコンサートを 聴いてきました。蛍が飛び交い、癒されたひと時でした。 D100 80-200 (200mm) ISO 640 A f/3.2,(1/3) -0.3EV トリミングあり |
6/22 「綿毛」 ヒメジョオンの花に絡みついているのはチガヤの綿毛 です。 川沿いを歩いていると、フワフワ飛んでいくのを目にし ます。 D100 Macro 60mm F2.8D ISO 400 P (f/6.3,1/160) 0EV |
![]() |
Back >>> |