Back Numbers of Today's Photo 2005.10
10/1 「テールライト・ヘッドライト」

早くも10月。日が短くなりました。
散歩の途中で夕景を撮影していると、帰り道はすでに
暗くなっています。

D1X
50mm f/1.2S
ISO 100
A f/4,(1/1.3)
-0.7EV
10/2 「携帯メール」

300年以上も前から伝わる岐阜県岩村の秋祭り。
祭りの男にも携帯メールは欠かせません。

D1X
80-200 (80mm)
ISO 100
A f/6.3,(1/160)
-0.7EV
トリミングあり
10/3 「イニシャル’N’」

最近、自動車の社名マークも販売店のイニシャル・
ネームが使われています。これでも’N’なんですね。

D1X
Macro
60mm F2.8D
ISO 400
A f/3.2,(1/20)
-1.0EV
10/4 「キンモクセイ」

窓から風に乗って甘い香りが。
子供の誕生記念に町からもらって植えたものが、
子と共に大きくなりました。

D1X
80-200 (130mm)
ISO 100
A f/3.2,(1/80)
-1.0EV
10/6 「曼珠沙華」

夕方から曇る日が多いので、久しぶりに昼から出かけて
みました。堤防で見つけた曼珠沙華の赤のように暑かっ
た。

D1X
50mm f/1.2S
ISO 100
A f/2,(1/4000)
-1.0EV
10/7 「星朝顔」

いつもの水門を覆い尽くしている蔓の正体は
ホシアサガオでした。
名前の通り朝咲いて、昼にはしぼんでしまいます。

D1X
70-180mm (180mm)
ISO 100
A f/5.6,(1/350)
-0.7EV
10/8 「ツリガネニンジン」

堤防の草の中からニョッキリ伸びたツリガネニンジン。
風に揺れると薄紫の清楚な花からベルの音が聞こえて
きそう。

D1X
70-180mm (180mm)
ISO 100
A f/5.6,(1/320)
+0.3EV
10/10 「叢の中で」

草にとまっているのはウラナミシジミ。
後翅から足が出ているように見えるのですが、なにか
細い突起があります。

D1X
70-180mm (180mm)
ISO 100
A f/5.6,(1/250)
-0.7EV
10/11 「ちょっぴり夕焼け」

はっきりしない天気でしたが、雲の切れ間から少しだけ、
恥ずかしそうに染まりました。シルエットは櫨の木です。

D1X
85mm F1.4D
ISO 400
A f/4(1/800)
-1.0EV
10/12 「秋桜」

休耕田を一面ピンクに染めていたのはコスモス。
明るいレンズは背景をぼかしたりして、いろいろ楽しめ
ます。

D1X
50mm f/1.2S
ISO 100
A f/2,(1/2500)
-0.3EV
10/13 「笙の塔」

写真展の準備で安城へ。
終わったころには日は暮れていました。
隣の城址公園のモニュメント。よく見れば「笙」の形。

D1X
12-24mm f/4G
(24mm)
ISO 100
M f/5,10"
10/14 「風の音(ね)」

昨日の雅楽器の「笙」をデザインした塔に登って
みました。
下では感じなかった風の通り抜ける音が聞こえて
きます。

D100
12-24mm f/4G
(13mm)
ISO 200
P(f/9,1/320)
-2.0EV
10/15 「雨のサンデッキ」

夕方になって雨は本降りに。
窓ガラスに反射した「笙の塔」が雨に濡れた
デッキに微かに写っていました。

D100
12-24mm f/4G
(24mm)
ISO 400
P(f/4,1/10)
-1.0EV
10/16 「朝の一時」

昨夜来の雨も上がり、いい天気になりました。
朝の光の中、ソファーでくつろぐ一時は最高です。

D100
12-24mm f/4G
(12mm)
ISO 200
P(f/14,1/800)
-2.0EV
10/17 「Rose」

秋のバラは色鮮やかで香り高いのが特徴なのですが、
雨の日には落ち着いた薄紫もいいですね。

D1X
12-24mm f/4G
(12mm)
ISO 100
P (f/6.3,1/80)
+0.3EV
10/20 「コスモス」

いい天気が続きますが、なかなか撮影に出かけられ
ません。
買い物のついでに田圃に周って、コスモスをパチリ。

D1X
85mm F1.4D
ISO 100
A f/4,(1/320)
-0.7EV
10/21 「おっちゃん」

道路端の小さな八百屋さん。秋の味覚、柿も並びました。
「松茸入荷」って言われても、とても買えません。

D1X
28-70mm f/2.8D
(34mm)
ISO 100
P (f/3.4,1/50)
-0.3EV
10/22 「おかま」

今では「かんてん茶屋」の看板になっている大きなお釜。
以前は原料のテングサを煮るのにつかったそうな。

D1X
28-70mm f/2.8D
(70mm)
ISO 100
P (f/4.2,1/80)
-1.0EV
10/23 「餌場」

いつもの川はすっかりサギたちの餌場になっていました。
朝の晴天が嘘のように昼には雨が...

D1X
VR80-400mm (400mm)chs
ISO 400
A f/8,(1/2000)
-1.3EV
10/30 「蜻蛉」

ごく普通に見かけるシオカラトンボ。
トンボは同じ場所に何度も戻ってきてくれるので、
撮り易いです。

D1X
80-200
(200mm)chs
ISO 100
A f/5,(1/350)
-0.7EV
10/31 「エノコログサ」

田圃の畦道に残った穂先に、夕日がスポットライトの
ようにあたっていました。
日没前は刻々と光が変わります。

D1X
50mm f/1.2S
ISO 100
A f/4,(1/160)
-1.0EV
Back >>>