![]() |
7/9 「アジサイ」 立ち寄ったお店の庭に咲いていた真っ赤なアジサイ。 花の盛りは過ぎていましたが、雨に濡れて鮮やかな 赤でした。 D1X 70-180mm (85mm) ISO 400 A f/9,(1/60) 0EV |
7/14 「露草」 蒸し暑かった夜を忘れさせてくれる爽やかなブルー。 生垣の下からひょっこりと顔をのぞかせ、朝日を浴びて います。 D1X Macro 60mm F2.8D ISO 200 A f/8,(1/200) -1.3EV |
![]() |
![]() |
7/15 「トキワツユクサ」 玄関先の鉢植えに咲いていたシロツユクサ。 白い地味な花ですが、暗い雨の日にはほっとします。 D1X Macro 60mm F2.8D ISO 400 A f/5.6,(1/60) -1.3EV |
7/16 「ひと休み」 雨の叢で一休みしているのはベニシジミ。 きっと、蝶も雨は嫌いでしょうね。 D1X Macro 60mm F2.8D ISO 200 A f/6.3,(1/200) -0.3EV |
![]() |
![]() |
7/17 「Forest」 降り続いた雨を豊かな森が蓄えます。 曇りガラスのフィルターで鬱蒼としたイメージに。 D1X 12-24mm f/4G (18mm) ISO 100 A f/8,(1/80) -0.3EV |
7/18 「石仏群」 百八十余体の石仏がぐるりと並んでいます。 雨に濡れ荘厳な雰囲気を漂わせていました。 D1X 12-24mm f/4G (22mm) ISO 400 A f/9,(1/40) -1.7EV |
![]() |
![]() |
7/19 「シシトウガラシ」 雨の上がった畑からの収穫です。 健康成分のビタミンKとポリフェノールは体に良さそう ですね。でも、辛いかな? D100 Macro 60mm F2.8D ISO 400 A f/5.6,(1/100) -1.7EV |
7/20 「ゴーヤの花」 はっきりしない空模様でもゴーヤはスクスク育って います。 花は一日咲くだけで、夕方には萎れて落ちて しまいます。 D100 Macro 60mm F2.8D ISO 200 A f/5,(1/200) -1.0E |
![]() |
![]() |
7/21 「イカリソウ」 よく雨が降りますね。キバナイカリソウの蕾を雨が伝って 滴に。 明日はお日様が顔を出してくれそうです。 D1X Macro 60mm F2.8D ISO 400 A f/5.6,(1/80) -1.0EV |
7/24 「スダレ」 外から見えなくても、中からは外が見える不思議な簾。 暑い夏には欠かせません。いったい梅雨はいつ明ける のやら。 D1X 50mm f/1.2S ISO 100 A f/8,(1/60) -1.0EV |
![]() |
Back >>> |