| 12月2日(月) |
| 6年生が社会科の授業の一環として、岡崎へ校外学習に出かけました。歴史上の人物や出来事について学んだり、八丁味噌の伝統について知る機会になりました。 |
 |
 |
 |
| 12月5日(火) |
| 音楽委員会による「にこにこソング」を行いました。自分や友だちのことを思いながら「スマイルアゲイン」を歌い、心温まる時間になりました。 |
 |
 |
 |
| 12月9日(月) |
| 5年生が「和の文化体験」を行いました。体験的な活動を通して、日本の伝統を大切にしたいという気持ちを高める機会になりました。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| 12月17日(火) |
| 6・7・8組が校外学習でセントレアに出かけました。公共の施設での過ごし方を学ぶ機会になりました。 |
 |
 |
 |
| 12月23日(月) |
| 冬休み前集会がありました。今年一年を振り返り、代表児童が話をしてくれました。 |
 |
 |
 |