活動報告
令和6年
|
|
1 |
2 |
月 |
1 |
2 |
日 |
( |
木 |
) |
|
kscシニアのピアノ(木曜日)教室 クリスマス発表会 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
シニアのピアノ教室の生徒さん達によるクリスマス発表会が行われました。
ピアノ発表の他にトーンチャイムを使った全員での演奏もありました。
熱心に練習をした成果が感じられる素敵な発表会でした。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
⇧写真は木曜日教室です |
|
1 |
1 |
月 |
2 |
9 |
日 |
( |
金 |
) |
|
ksc後期スタンツ教室 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
中京大学のおにいさん、おねえさんを先生に迎えて10月4日から11月29日までの全8回
スタンツ教室が開催されました。
今回も小学1年生から4年生のお友だちが楽しく参加しました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
上中生の恩返し 3年1組 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
11月29日(金)に上郷中学校の3年1組の生徒さんが『上中生の恩返し』として柳川瀬公園で奉仕活動、
公園の落ち葉そうじをしてくれました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
1 |
1 |
月 |
2 |
5 |
日 |
( |
月 |
) |
|
kscLet'sかみGo!ウォーキングウォーキング |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
今年のLet'sかみGoウォーキングはロープウェイで久能山東照宮へ
その後昼食をとり緩やかな上り坂を登り日本平夢テラスへ、バスで浜松城公園へ移動し散策しました。
富士山がくっきり見える程の素晴らしい晴天で気持ちよく歩く事ができました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
1 |
1 |
月 |
2 |
4 |
日 |
( |
日 |
) |
|
ドームドッジ2024 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
今年もksc所属のドッジボール部が11月24日(日)に行われたドームドッジに参戦しました。
入賞は出来ませんでしたが ふれあいの部 小低学年 ブロック優勝 することができました。 大きな会場での大きな大会なのでとても良い経験になったと思います。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
1 |
1 |
月 |
1 |
7 |
日 |
( |
日 |
) |
|
第29回MSC小学生ドッジボール大会 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
11月17日(日)に第29回MSC小学生ドッジボール大会が東山体育センターで行われました。
ksc所属のかみごうドッジ・かみごうドッジE・かみごうドッジCが好成績をおさめました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
大 会 結 果 |
高学年の部
かみごうドッジ |
2 位 |
ジュニアの部
かみごうドッジE |
2 位 |
ジュニアの部
かみごうドッジC |
3 位 |
|
 |
|
1 |
1 |
月 |
1 |
6 |
日 |
( |
土 |
) |
|
第20回かみごうスポーツクラブ杯マレットゴルフ大会 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
かみごうスポーツクラブ会員さんと上郷地区在住の方、総勢147名が参加し開催されました。
下記入賞者の皆様、おめでとうございます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
男子の部
優 勝 |
|
: |
|
加 藤 |
|
敏 男 |
|
さん |
準優勝 |
|
: |
|
山 内 |
|
忠 司 |
|
さん |
3 位 |
|
: |
|
松 澤 |
|
茂 |
|
さん |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女子の部
優 勝 |
|
: |
|
門 池 |
|
小夜子 |
|
さん |
準優勝 |
|
: |
|
細 谷 |
|
春 世 |
|
さん |
3 位 |
|
: |
|
大 石 |
|
信 子 |
|
さん |
|
|
1 |
1 |
月 |
1 |
0 |
日 |
( |
日 |
) |
|
市民総体 豊田市長杯
第13回豊田市ドッジボール協会長杯
(第17回豊田市小学生ドッジボール大会) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
11月10日(日)にスカイホール豊田で行われた
市民総体豊田市長杯第13回豊田市ドッジボール協会長杯(第17回豊田市小学生ドッジボール大会)に
ksc所属のドッジボール部が参加しふれあい低学年の部でかみごうドッジCが優勝しました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ふれあい低学年の部
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
中止:第3回バドミントン大会 |
|
1 |
1 |
月 |
|
9 |
日 |
( |
土 |
) |
|
小学生バレーボール大会 |
|
1 |
1 |
月 |
|
3 |
日 |
( |
日 |
) |
|
第4回ソフトテニス大会 |
|
1 |
1 |
月 |
|
2 |
日 |
( |
土 |
) |
|
雨天中止:第13回畝部フェスタ&防災フェスタ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
雨天中止:畝部フェスタ協賛ウォーキング大会 |
|
1 |
0 |
月 |
1 |
6 |
日 |
( |
水 |
) |
|
ksc家田病院看護師さんの腸活セミナー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
家田病院の看護師さんを講師に迎え腸活セミナーが行われました。
『便秘ってなに?』をテーマに
・薬の飲み方 ・食事について ・排便呼吸法 など教えていただきました。
参加した方々も真剣な様子で話を聞いたり質問したりしていました。
今まで思っていた事が違っている内容もあり勉強になった良い時間になりました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
1 |
0 |
月 |
|
6 |
日 |
( |
日 |
) |
|
かみごうスポーツクラブ杯ドッジボール大会 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
10月6日(日)かみごうスポーツクラブ杯ドッジボール大会が東山体育センターで
行われました。
ksc所属のドッジボール部が好成績をおさめました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
大 会 結 果 |
高学年の部
かみごうドッジ |
優 勝 |
ジュニアの部
かみごうドッジB |
優 勝 |
|
 |
 |
|
|
|
9 |
月 |
2 |
9 |
日 |
( |
日 |
) |
|
高嶺カップ秋バスケット大会 |
|
|
9 |
月 |
1 |
5 |
日 |
( |
日 |
) |
|
第3回ソフトテニス大会 |
|
|
9 |
月 |
|
8 |
日 |
( |
日 |
) |
|
中止:第2回バドミントン大会 |
|
|
6 |
月 |
3 |
0 |
日 |
( |
日 |
) |
|
第28回MSC小学生ドッジボール大会 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
6月30日(日)第28回MSC小学生ドッジボール大会が東山体育センターで
行われました。
ksc所属のかみごうドッジDがジュニアの部で好成績をおさめました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
5 |
月 |
1 |
0 |
日 |
( |
金 |
) |
|
ksc前期スタンツ教室 |
|
|
|
|
~ |
|
|
|
|
|
|
6 |
月 |
2 |
8 |
日 |
( |
金 |
) |
中京大学のおにいさん、おねえさんを先生に迎えて、
小学1年生から4年生のお友だちが楽しく参加しました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
6 |
月 |
2 |
3 |
日 |
( |
日 |
) |
|
第1回バドミントン大会 |
|
|
5 |
月 |
2 |
7 |
日 |
( |
月 |
) |
|
川端魁人さんを先生に迎えて走り方教室 高嶺小学校 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
トップアスリートの川端魁人さんを先生に迎えて走り方教室が高嶺小学校で開催され3年生のお友だちが
参加しました。雨天のため体育館での開催となりましたが元気いっぱいで参加することができたようです。
また、川端魁人さんがいつも行っているトレーニングも教えていただき特別な教室になりました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
5 |
月 |
2 |
5 |
日 |
( |
土 |
) |
|
第2回ソフトテニス大会 |
|
|
4 |
月 |
2 |
2 |
日 |
( |
月 |
) |
|
市川華菜さんを先生に迎えて走り方教室 畝部小学校 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
トップアスリートの市川華菜さんを先生に迎えて走り方教室が畝部小学校で開催されました。
3年生のお友だちが参加しました。
走り方のお手本をまねる姿はとても真剣で吸収できたものが多かったのではと思います。
市川華菜さんの明るい笑顔に子どもたちも笑顔いっぱいの教室になりました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
4 |
月 |
2 |
0 |
日 |
( |
土 |
) |
|
第19回かみごうスポーツクラブ杯マレットゴルフ大会 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
かみごうスポーツクラブ会員さんと上郷地区在住の方が参加し開催されました。
下記入賞者の皆様、おめでとうございます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
男子の部
優 勝 |
|
: |
|
成 田 |
|
健 一 |
|
さん |
準優勝 |
|
: |
|
井 川 |
|
鎮 |
|
さん |
3 位 |
|
: |
|
倉 橋 |
|
康 雄 |
|
さん |
4 位 |
|
: |
|
三ツ口 |
|
武 志 |
|
さん |
5 位 |
|
: |
|
平 山 |
|
末 義 |
|
さん |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
女子の部
優 勝 |
|
: |
|
相 澤 |
|
恵里子 |
|
さん |
準優勝 |
|
: |
|
神 戸 |
|
ゆり子 |
|
さん |
3 位 |
|
: |
|
門 池 |
|
小夜子 |
|
さん |
4 位 |
|
: |
|
竹 内 |
|
弘 子 |
|
さん |
5 位 |
|
: |
|
細 谷 |
|
春 世 |
|
さん |
5 位 |
|
: |
|
杉 浦 |
|
とし子 |
|
さん |
|
|
|
4 |
月 |
1 |
3 |
日 |
( |
土 |
) |
|
第1回ソフトテニス大会 |
|
|
3 |
月 |
2 |
4 |
日 |
( |
日 |
) |
|
第13回MSC総合スポーツ大会 小学生ドッジボール部門 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
3月24日(日)第13回MSC総合スポーツ大会小学生ドッジボール部門が東山体育センターで
行われました。
ksc所属のかみごうドッジが参加し好成績をおさめました。
また、今大会が最後の試合になる6年生の卒業大会となり良い思い出になったと思います。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
大 会 結 果 |
高学年の部
かみごうドッジ |
2 位 |
ジュニアの部
かみごうドッジD |
3 位 |
|

 |
|
|
|
1 |
月 |
1 |
9 |
日 |
( |
金 |
) |
|
上中生の恩返し 3年2組 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
上郷中学校の3年2組の生徒さんが『上中生の恩返し』として柳川瀬公園で奉仕活動、公園の落ち葉そうじを
してくれました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|

|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
3年3組は願成寺で奉仕活動 ⇩ |
 |
|
|
|
1 |
月 |
1 |
4 |
日 |
( |
日 |
) |
|
小学生ドッジボール大会第1回スマイリーズ杯 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1月14日(日)小学生ドッジボール大会『スマイリーズ杯』が東山体育センターで行われました。
ksc所属のかみごうドッジが参加し好成績をおさめました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
大 会 結 果 |
リトルの部
かみごうドッジE |
優 勝 |
ジュニアの部
かみごうドッジC |
2 位 |
高学年の部
かみごうドッジC |
2 位 |
|

 |
|
|