出馬表を掲載するコーナーです。
2000年3回京都4日( 4月 30日) 11R | ||
第121回 天皇賞(春)(GI) | ||
サラ系5歳以上 | 3200m | 芝・右 外 |
牡・牝(指) オープン | 定量 | |
本賞金: 13200、 5300、 3300、 2000、 1320万円 | 発走 15:40 |
脚質 | 枠 | 馬番 | 記号 | 馬名 | 性 | 齢 | 負担重量 | 騎手 | 調教師 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
追 | 1 | 1 | テナシャスバイオ | 牡 | 8 | 58.0kg | 武幸四郎 | 北橋修二 | |||
先 | 2 | 2 | ラスカルスズカ | 牡 | 5 | 58.0kg | 武豊 | 橋田満 | |||
差 | 3 | 3 | ステイゴールド | 牡 | 7 | 58.0kg | 熊沢重文 | 池江泰郎 | |||
逃 | 4 | 4 | トキオアクセル | 牡 | 8 | 58.0kg | 松永幹夫 | 山本正司 | |||
差 | 5 | 5 | (市) | テイエムオペラオー | 牡 | 5 | 58.0kg | 和田竜二 | 岩元市三 | ||
追 | 5 | 6 | (父) | ジョーヤマト | 牡 | 8 | 58.0kg | 須貝尚介 | 須貝彦三 | ||
差 | 6 | 7 | トシザブイ | 牡 | 5 | 58.0kg | 河内洋 | 音無秀孝 | |||
差 | 6 | 8 | ホッカイルソー | 牡 | 9 | 58.0kg | 四位洋文 | 田中清隆 | |||
先 | 7 | 9 | レオリュウホウ | 牡 | 6 | 58.0kg | 菊沢隆徳 | 杉浦宏昭 | |||
先 | 7 | 10 | (父) | タマモイナズマ | 牡 | 7 | 58.0kg | 小原義之 | 小原伊佐美 | ||
先 | 8 | 11 | (父) | ナリタトップロード | 牡 | 5 | 58.0kg | 渡辺薫彦 | 沖芳夫 | ||
差 | 8 | 12 | (父) | ノボエイコーオー | 牡 | 5 | 58.0kg | 小野次郎 | 高松邦男 |
予想印コーナー
馬番/予想家名 | ひ | z | が | お |
1 | ||||
2 | ○ | ▲ | ||
3 | △ | ○ | ||
4 | ||||
5 | ◎ | ◎ | ◎ | ○ |
6 | ||||
7 | ||||
8 | ||||
9 | ||||
10 | ||||
11 | ○ | △ | ◎ | |
12 |
ひ=管理者
z=zerosさん
が=がきぞうさん
お=おささん
レース見解
管理者的中(1点)
このレースはテイエムオペラオーの勝利できまり!!
相手はナリタトップロード。
1番人気馬券になってしまうのがちょっと嫌だが・・・・・
だけどここは確実に狙い目??
単勝 5 300P的中 馬連 5−11 700P |
zerosさん的中(1点)
(ボソッ)そろそろ当てないと・・・
このレースの最大のポイントですが・・・
トップロードの位置どりです
前に行きたいそうですが・・・外枠でわずかに出送れグセがあるため・・・
逆転はありません
と、いうことで相手はラスカル、ワイドでステイゴールドまでです
でも、オペラはやっぱり抜けてる存在だと思いますが・・・
馬連 2−5 500P的中 ワイド 3−5 500P |
がきぞうさん的中(1点)
テイエムオペラオーに敵なしと見る。
5歳3強はメンバーでは抜けた存在で唯一この3頭のメンバーに割り込んで来るとしたらステイゴールドしかいないでしょう。
馬連 3−5 200P 2−5 400P的中 5−11 400P |
おささん
上位3頭の対決になりそう。
距離延長があまり歓迎できないラスカルスズカを切って1点勝負。
馬連 5−11 1000P |
結果 |
![]()
|
払い戻し金 |
単勝 5 170円
複勝 5 100円 2 110円 11 100円 枠連 2−5 290円 馬連 2−5 290円 ワイド 2−5 130円 5−11 130円 2−11 150円 |