このサイトは、ノラネコのあまりにひどい状況を皆さんに知っていただきたくて作成しました。 動物好きな人も嫌いな人も、みんながお互いに迷惑をかけずに暮らせたらいいと思います。 そのためにはどうすれば良いか。このホームページをきっかけに考えていただければ幸いです。 |
SINCE 1999/11 |
■2017/07/18避妊手術1匹アップしました NEW !!レディ ■2017/05/31避妊手術1匹アップしました NEW !!レディ ■2017/4/9地域猫1匹アップしました レディ さるこの庵緊急依頼です。 さるこの庵支援サイト 心無い人たちに捨てられた犬ネコ達が暮らしている庵です。 現在医療費が滞納しております。皆様の温かいご支援お願いいたします。 ◆月々の必要経費計1,245,000円 さるこの庵の経済状況記載(随時更新)内訳 ◆今日現在必要としている物資についてるこの庵支援サイト掲示板をみてください お寺には障害のある子が沢山います。 長期のご支援お願い致します。庵は今実務に忙しく収支報告が すぐに出来ない状態です。ご了承ください。 |
![]() |
ニャンコ メモ![]() |
||||
![]() |
New!!近所のノラネコたち 85匹避妊・去勢しました。 レディ54匹 ジェントルマン31匹 |
豊田市・名古屋市のペット情報 ・捨て犬をいやし犬に〜全国で初めての試み ・ペット店の登録義務化〜ペットの住民票 ・愛護活動の手引き |
|||
![]() |
里子にいった子たち 1 2 3 | ねこ被害者の為の対処とグッズ | |||
![]() |
赤ちゃん猫の育て方 | 完全室内飼と避妊・去勢・飼い主の責任 (飼い猫を外に出すならば、不妊手術は飼い主の義務です) 捨て猫・捨て犬の末路 |
|||
![]() |
皮膚病ネコ | アメリカの法律 お手本にしたい | |||
![]() |
小学校でこんな新聞を作りました | 猫の為になにかしたいと思っている方へ 虐待への対処方法 |
|||
![]() |
わが家のニャンコたち こんな感じで、住んでます... 「ネコドア」 「便利グッズ」 「ねこトイレの手抜き法」 |
![]() ノラネコの捕獲・手術に関するエキスパートサイトです。 ★「のらねこ学入門」冊子 2004/8/1改訂 QRコードを追加しました。 ★iモード版「のらねこ学入門」携帯版 ★iモード版ちらし(QRコード付き) ![]() |
|||
![]() |
活動記録 私の活動のやり方、方針も記載 |
★のらねこ学 弱った仔猫の介護方法、野良猫の捕獲・避妊手術 下痢猫の治療法、猫の転落事故、トイレのにおい消し 猫の噛みぐせ |
|||
![]() |
★獣医さんリンク (愛知県豊田市とその周辺) ★獣医さんの選び方 ★高すぎない!?ペットの医療費 ★ペットのタウンページ(全国版) お店や獣医医院探しにお役だて下さい 地図あり ★全国の動物病院情報ページ |
★迷子猫の捜索方法 迷子犬・迷い猫の探し方 ★ペット・レスキュー(プロの迷子探偵) ★飼い主さんの探し方 (猫の飼い主さん募集サイト掲載) ★ノミ・ダニ撲滅!完全必勝法 ★餌やり箱の作り方 寒い時の寝床・トイレに応用できます。 |
|||
![]() |
動物愛護団体とは? | ||||
![]() |
団体 グループ リンク(随時更新) 個人 犬、その他 |
ワクチンの必要性と免疫と伝染病 猫アレルギーについて 猫砂による呼吸困難にご注意 |
|||
![]() |
掲示板 ご意見・ご感想をカキコください | マイクロチップについての情報 |
|||
![]() |
独り言 / 夢のドレス / メモリアル | ネコに関する本のご紹介 市民プロデューサーが拓くNPO世紀 (ボランティアって?) |
![]() |
猫ちゃんを救え! 桜桃書房 地域猫への取り組みを取材した本です。 ぜひ読んでみてください。 |
・地域ねこってな〜に? ・市販のケージでも手術の為の保護はできます |
「地域猫」のすすめ 文芸社 横浜保健所職員の著者が「地域猫」 を実現するまでの道のりを書いた本です。 |
このページはリンクフリーです。 ←左のバナーをご利用ください。 |
メールはこちら→ ![]() ※メールアドレスの○を@に変更してお送りください。 |