挙母祭り本町

大正11年

本町メインメニュー

山車   静寂   躍動  組立

彫刻  

巡行地図

昔々  祭礼

 

本町サブメニュー

懐かしの写真館
明治

大正
昭和

平成

全国祭り仲間が集う
交流会
見学会

全国祭り仲間

リンク

 

立川流彫り物

 

挙母祭り

挙母祭りに行くには

挙母祭り年表

 

子供歌舞伎舞

 

 本町お蔵前

写真を良く見ると、大車がある位置と道路に10センチほどの段差がある、良く昔の人は梶棒を担ぎ上げたというがこの段差をも担ぎ上げたのだろうか?

上山が上げてあってなかなか格好が良い、又庄屋さんたちなのか着物姿と下駄履きが粋である。

左後方に見えるお蔵は平成11年まで使っていた。

内藤家の米蔵を払い下げてもらったものを大車ををしまう蔵として使っていた。江戸時代の大黒柱は現在のお蔵に今も現役として残っている。

大正7年へ