挙母祭り 本町

幕1

本町メインメニュー

大車 彫刻 大幕 

絵図 御輿 地図

挙母7町1  挙母7町2

 

本町サブメニュー

懐かしの写真館

全国祭り仲間

リンク集

 

挙母祭り

挙母祭り日程

挙母祭りに行くには

挙母祭り年表

 

立川流彫り物

 

大車

仕組  名称  寸法

静寂 1  静寂 2  静寂 3  

静寂

躍動1 躍動2 躍動3

躍動4

緊張1 安堵 緊張2 

彫刻1 彫刻 2  彫刻 3  

彫刻 4  彫刻 5  彫刻 6  

彫刻 7   

幕1   幕2   幕3

絵図1 絵図2 絵図3 

絵図4 絵図5 絵図6

絵図7

御輿渡御

御輿渡御1 御輿渡御2

御輿渡御3 御輿渡御4

見どころ 運行順路

幕は歴史上の出来事が描かれている。源氏物語が描かれている。右側に源義経の檀ノ浦の戦いの八艘飛びが、左側には平教経が描かれている。この幕は紺地に金糸などで刺繍が施されている。

明治3年(1870年)に造られた物は県の文化財に指定されている、近年、傷みがひどくなり、平成4年(1992年)に新調をした、金糸は100年先を考え手巻きの物を使用した

上の龍が描かれている赤い幕は水引幕で、先代(明治時代)のものは英国製の記事が使われていたそうである。