挙母祭り 本町

大車寸法

本町メインメニュー

大車 彫刻 大幕 

絵図 御輿 地図

挙母7町1  挙母7町2

 

本町サブメニュー

懐かしの写真館

全国祭り仲間

リンク集

 

挙母祭り

挙母祭り日程

挙母祭りに行くには

挙母祭り年表

 

立川流彫り物

 

大車

仕組  名称  寸法

静寂 1  静寂 2  静寂 3  

静寂

躍動1 躍動2 躍動3

躍動4

緊張1 安堵 緊張2 

彫刻1 彫刻 2  彫刻 3  

彫刻 4  彫刻 5  彫刻 6  

彫刻 7   

幕1   幕2   幕3

絵図1 絵図2 絵図3 

絵図4 絵図5 絵図6

絵図7

御輿渡御

御輿渡御1 御輿渡御2

御輿渡御3 御輿渡御4

見どころ 運行順路

中央は天明5年 山車を造り変えたとき挙母藩藩主 内藤右近将監学文公より拝領された家紋である。

大きさ(単位:mm)

全長 6,587 4,860(土台)2,291(車軸間)

幅  2,820(欄干) 2,715(心棒端) 1,840(土台)

車幅 2,405(最大) 2,165(TW)

高さ 6,187(最大) 5,492(運航時)  4,450(欄干)

重量 ? 

(単位:尺貫法)

全長 3間3尺7寸     2間4尺0寸(土台)   1間1尺5寸(車軸間) 

幅  1間3尺3寸(欄干) 1間2尺9寸(心棒端)  1間(土台) 

車幅 1間1尺9寸(最大) 1間1尺1寸(TW)

高さ 20尺4寸(最大)  18尺1寸(運航時)    14尺6寸(欄干)