いのちのことづくりプロジェクト NPO法人いのちをバトンタッチする会   本文へジャンプ
 物語と出演者  
 

ストーリー

 
普通の家族として、いのちに向き合いながら生きる4組の家族にいる。そこには、人生の困難を乗り越えて、幸せになるための物語があった。その姿と思いを通じて、いのちの大切さ、家族の絆、生きる意味、本当に大切なことをみつめます。                        


出演者

鈴木 中人(すずき なかと)  使命 …  限りある命をどう使か
 
普通の会社員だっ。長女(当時6歳)を3年間闘病して小児がんで亡くす。「殺した」との自責の念、逆縁の悲嘆に沈む。やがて、何の当てもなく会社を辞めて「いのちの授業」を始める。8年間で16万人の心を響かせる。

何を思い人生を変えたのか? 語り継ぐ“いのちのメッセージ”とは?  

 


●高橋 真依(たかはし まい)  夢 …  いのちのお返しに思うこと

 
小学6年生で白血病を発病。辛い病床で思う、「優しい看護師さん。私も、いつか看護師として病気の子どもたちの“いのち”を支えたい」と。しかし、中学3年生のときに後遺症(骨の壊死)が、さらに高校3年生でバセドウ病が判明。

 どのように夢に向き合おうとしているのか? そのとき家族は?



●小出 朋子(こいで ともこ)  笑顔 … 一度の人生だからこそ何事も楽しく
 
創業明治28年の老舗料理店に嫁ぐ。不妊治療8年、やっと授かった“いのち”は重度障害児だった。泣くだけ泣いた。「娘にも普通の世界をみせたい」。4代目女将として働きながら、地元普通学校との交流や車イスダンスにも通い一人娘を育てる。

娘と家族、支えてくれる人への感謝、その笑顔の向こうにある思いとは? 

 


吉岡 生未(よしおか いくみ)  生きる力 …  体重326グラムの奇跡
 
妊娠23週での緊急出産。医師は父親に伝える、「最悪のことを覚悟してください」と。体重326グラムの女の子は“奇跡のいのち”を授かる。「未」来を「生」きてほしいと、生未と命名。今、障害を背負いながらも普通小学校に通学。

少女の存在から発せられる生きる力とは? 見守る家族の願いは?


 中日新聞提供